皆さんは全ての家事を自分一人でこなしていますか。 家族や夫婦で分担している方も多いかと思います。
なぜなら家事は大変な作業だからです。
どんなに小さな作業でも、毎日積み重なると大変になってくる家事。また、歳を重ねると些細なことでも大変になってきます。
そんな大変な家事から解放してくれる心強い味方が家事代行サービスです。今人気のサービスで一度は耳にしたこともあるのではないでしょうか。しかし、

- どのようなサービスか分からない
- 人を家の中に入れるのは不安
- 料金体系がわかりづらい
などの点からなかなか依頼に至らない場合も多くあります。この記事ではこれらの懸念事項に対する不安を解消し、暮らしを豊かにする新たな方法として家事代行サービスの内容についてみていきます。
家事代行サービスとは
家事代行は現在多くの会社が提供しているサービスで、 文字の如く家事を代行してくれる方がお家に派遣されるサービスです。
明朗な金額設定
多くの場合1時間単位の時間単価で家事代行をお願いするサービスとなります。
時間内であれば、複数の家事をお願いすることもできます。
週に何回かお願いする定期利用から都度お願いするスポット利用があり、定期利用の場合スポット利用に比べ単価を安く抑えることができます。
家の掃除などをお願いする場合にはお家の広さによっても利用時間は変わってくるかと思いますので、一度家事代行サービスの会社に連絡をしてみるのがオススメです。
多くの会社さんが初回利用でのお試しプランなどを提供していますので、検索してみてください。
頼める家事の種類
家事代行で頼める家事は
- 掃除
- 洗濯
- 片付け
- 買い物代行
- 料理
- ゴミ捨て
- アイロンがけ
- 布団干し
- 窓拭き
- 草むしり
など多種多様にあり、家事のほぼ全てをカバーすることができます。草むしりなどにおいては普段の家事でも行えないことかもしれません。
また、家事と呼べる範囲を超えたサービスとして、ハウスクリーニングを併せて提供している会社があります。こちらのサービスについてはハウスクリーニング専任のスタッフが行います。換気扇やエアコンなど普段手の届かない部分まで丁寧にクリーニングしてもらえます。季節の変わり目や年末の大掃除など節目にお願いするのもいいかもしれません。
高品質なサービス
派遣されてくるスタッフさんは家事になれたプロの専門スタッフで、品質の高いサービスを提供してくれます。各社が規定している基準をクリアしたスタッフさんですので、細かい部分まで目が行き届きます。
私も一度料理の家事代行をお願いしたことがありますが、当日の食事だけでなく作り置きも作っていただきました。普段自分ではなかなか作る時間のない、筑前煮を作っていただきとても満足のいくサービスが受けられました。
また、会社さんに登録されているスタッフさんは教育を受けている上に、一名一名会社に登録されている方ですので、防犯面でも安心して家事をお任せできます。不在時に鍵をお渡しして、家事代行をお願いすることも可能です。
気に入ったスタッフの方であれば、指名して頼むこともできるので、継続したコミュニケーションがとれ、家に入れることへの抵抗も軽減されていきます。

家事代行サービス会社の種類
家事代行サービス会社にはいくつか種類があります。
家事代行サービスを専門に提供してきた会社であれば、専門会社として設立している背景から頼める家事の種類が多く、豊富なメニューがあります。人材派遣会社が母体となっている会社であれば、スタッフの品質を重視しています。地域密着という点では大手私鉄などが運営に携わっている家事代行サービスもあります。それでは以下にオススメの家事代行サービスを挙げていきます。
パソナライフケアの家事代行サービス
東証一部上場のパソナグループの家事代行です。パソナグループは人材派遣会社を軸として成長してきた会社です。
家事代行のサービスとしてはお客様のご要望に合わせて、お料理、見守り、お掃除、整理収納、その他、家事全般のご要望をお伺いし、プランを作成するフルオーダーメイドカスタマイズ型で提案しています。
パソナライフケアは、介護施設も運営している家事代行会社ということもあり、ご高齢の方からのご要望が増えております。
心のこもったサービスに定評があり、一度使った方の約9割はそのまま継続して使われています。

アールメイドの家事代行サービス
創業18年の老舗家事代行サービスです。
打ち合わせからお試し、契約まで、1人の営業が担当するため、情報のずれがなく手厚いフォローが可能です。
営業担当者は、全員専門クリーニング経験者のため、指導が行き届いており、トラブルが非常に少なくなっております。全て自社雇用スタッフで外注は一切ありません。
入会金、年会費、スペアキー預かり手数料はなどが一切かからないことも嬉しい点です。

クラウドケアの家事代行サービス
最後はCrowdCare(クラウドケア)というサービスのご紹介です。訪問介護・家事・生活支援サービスを提供している会社です。
専任スタッフ抱えている会社ではなく、家事代行などのサービスを依頼したい方と、そのサービスを提供して働きたい方を繋げるサービスです。
訪問介護を軸としたサービスということで、対象者は高齢者・障がい者など日常生活のサポートが必要な方という点と対象地域が東京、千葉、神奈川、埼玉に限られていますが、ご自身が対象者であれば、2,500円からご利用頂けるという低価格での利用が魅力的です。

まとめ
以上が家事代行サービスの説明です。
値段重視か、品質重視か、サービス重視か。今現在は家事代行サービスを提供している会社が多くあるため、様々な項目で比較検討できます。金額もリーズナブルになってきているので、ちょっとしたご褒美として活用してみるのもアリではないでしょうか。
皆さんも是非検討してみてください。
コメント