趣旨
このブログサイトは老後を便利にいきいきと暮らしていくために、役立つ情報を発信するサイトです。
例えば
- 老後の暮らしに役立つ情報は何か
- 日々の暮らしに彩りを加えるか
- 老後の暮らしが便利になる情報は何か
- 老後にはどんな趣味を始めるか
などの疑問にお答えしていきます。
サイト名である「漂えど沈まず」は開高健の言葉よりお借りしました。
飄々と漂う余裕を醸し出しながら、決して沈むことのない粋な老後を送れる情報を発信できるようにとの意味を込めています。
老後を過ごしている方はもちろん、老後の準備をそろそろ始めようとしている方、老後って何だろうと考えた方、老若男女問わず「老後」を意識した方が対象のサイトです。
このサイトでいう老後にはネガティヴなイメージはありません。歳を重ねることができたら誰しもが通る一つのライフステージです。昨今メディアでは貧困や介護などのトピックでネガティブな印象を持たれがちです。
私はむしろ歳を重ね、仕事を引退し早く悠々自適な老後生活を迎えたいですし、そこに向けての準備を今から始めていきたいと思います。このブログはみなさんへの情報発信をしていく中で、自分自身見聞を広めていきたいと思います。
ここで発信する情報があなたの老後を少しでも快適に、少しでも楽しくできたら嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
記事について
このサイトでは記事のカテゴリーを
『暮らし、いきいき、便利』
の3つに大きく分けています。各カテゴリーの概要は以下の通りです。
暮らし
暮らしのカテゴリーでは、老後の暮らしにまつわる情報を幅広くお伝えします。
お部屋の整頓方法や普段の食生活の見直しなど身近な疑問に迫るとともに、今後暮らしに役立つ考え方なども併せてお届けしていきます。
実生活に沿ってすぐに実践できること、居住空間の環境問わず普遍的に役立つ情報をモットーに発信します。
いきいき
いきいきのカテゴリーでは、シニア層の暮らしをいきいきと彩る趣味のお話や行楽情報などをお届けします。
お家で楽しむことのできる情報から、一歩外へ出かけたくなる情報まで幅広く情報を発信していきます。
老後の暮らしに楽しみをプラスすることをモットーに更新していきます。
便利
便利のカテゴリーでは、老後の暮らしをより便利にする情報をお届けします。
このブログはネット上での情報発信となるので、特にネットと普段の実生活を繋ぎ便利にしていくサービス紹介に力を入れていきます。
今まで大変だったことを減らし、家にいながらできることを増やす。時間を短縮することで、自由な時間を増やす。など暮らしが便利に豊かにする情報を発信していきます。
トップ画面の操作について
トップ画面には投稿された日付順に記事が配置されています。
見たいカテゴリーの記事へはトップ画面上部のメニューから移動できます。
横のメニューからは記事の検索や人気記事、月別の投稿などが分かります。人気記事については日々順位が変動しています。是非ご覧ください。
プライバシーポリシーについて
このサイトのプライバシーポリシーは以下にご用意しています。